モリログ

20代後半ワーパパの雑記ブログです。

1歳の娘ちゃんの保育園の初お迎え担当

保育園へ朝送っていく担当は夫の私の役割で、ほぼ慣れたものですが、今回お迎え担当の妻が会社の飲み会ということで、フレックス制度を使い、初めての保育園のお迎えをしてきました。その話です。

 

【目次】

 

 

 

我が家のメンバー紹介

妻→久々の会社の飲み会。

娘ちゃん→あまりない機会だけど保育園で疲れたのか帰宅後2時間で爆睡

もんたな→あっさり寝られて少し寂しい

 

満面の笑みで待っていると思いきや・・・

妻からお迎えにいく時、「親の顔見た瞬間、すごい笑顔になるんだよね!」と言われていたのでウキウキ気分でお迎えいったのですが、ドアを開けた瞬間、「なんだお前かよ」というような顔でみられてしまいました。

やっぱりママがいいのよね。。。

 

お家に帰宅後の流れ

帰宅後の流れは

・ご飯を炊く(急速)

・お風呂を張る

・保育園の着替えを整理し洗濯機へ

・お風呂に入る

・ご飯を温める

・ご飯を食べさせる

・親もご飯を食べる

とこんな感じでした。

今日はご飯を作っていたのでバタバタすることもなく過ごせました。

余談ですが、ほとんどをホットクックで作っていて本当にシャープには感謝です。

 

この流れの中で苦労するのが、

・お風呂に入る

・親のご飯

です。

 

お風呂は今までは休日中心にパパの役割でした。しかしいつもと何が違うかというと人が1人しかいないのです。

慣れないと1人で入れるのはなかなか大変です。自分の髪を洗ったりするときに目をはなせないので神経使います。

お風呂にはおもちゃがいくつかあるので、今回はそれで大人しくあそんでいてくれました。

 

次に親のご飯タイムです。本人はすでに食べ終わっているので遊んでいてくれればいいのですが、やはり甘えたいのか抱っこをせがんできます(可愛いw)

それに答えようとすると、親は片手で抱っこし片手で食べなくてはいけません。

今回学んだのはやはり仕事をしていながら育児をしていると見た目が綺麗なご飯をゆっくり何て食べるのが難しいということです。

今回食べたのは昨日作り置きした、鶏肉としめじのクリーム煮が入っているタッパにご飯をぶっこんで、鶏肉がなくなってきたらそこに納豆をぶちこむというなかなかワイルドな食べ方をしました。これが意外とおいしかったので問題はないのですが。

 

食べ終わりが近づき、よし娘ちゃんと遊べる時間ができたと思ったところで彼女の顔を見てみるとぐっすりとねておりましたw

 

寝かしつけが最大の難所

今回は抱っこで寝てくれたのでよかったですが、事前に懸念していたのは寝かしつけでした。寝ないときはほんとに寝ません。むしろベットで暴れまくります。

ここがうまくいくかどうかで、親の自由な時間ができるかどうかが左右されるのです。

とりあえず今回は寝てくれてよかった。。。

 

初お迎えをとおして感じたこと

特に保育園の迎え担当はママが多い世帯が多いかと思いますが、帰宅後のルーティンを「毎日」続けるのは本当大変だとおもいました。

正直1日やってみてまだ余裕はあるなっているのが感想なのですが、これを毎日っていうのは本当に大変なことだとおもいました。

いつも担当している妻に感謝すると共に、より家事の効率化、自由時間を作る方法を実践していかないとと思った次第です。

 

mon3221.hatenablog.com

 

 

ではまたね。