モリログ

20代後半ワーパパの雑記ブログです。

三鷹駅に最近OPENしたステーキ屋 松 に行ってきました。

あまり飲食ネタは書かないのですが、せっかく行ってきたので感想書いてきます。

 

【目次】 

 

ステーキ屋 松とは

まずこのお店なんだよって感じだと思うのですが、あの牛丼の松屋を運営する松屋フーズが出店したステーキ専門店なんです。名前もシンプルすぎるのですが変な名前よりはよいかとおもいました。

ステーキといえば、立ち食いステーキで有名ないきなりステーキが有名かと思いますが、そこの強豪になるべくお店がついに現れたのです。

ネットでは結構話題となってました。

gourmetpress.net

 

とりあえず行ってみた

出店したのは中央線と総武線の駅である三鷹駅です。三鷹駅には松屋フーズの本社があるというのもここに出店した理由でしょう。

f:id:mon3221:20190314224757j:plain

 

私が昔住んでいたこともありとても馴染みのある駅なので仕事帰りによって見ました。

行ったのはオープンしてから数日経ってからでしたが、やはり話題になっているだけあって夜20時くらいにいった時も列ができていました。

正直並ぶの面倒と思ったのですが、今日は妻子が義父母宅へいっていたのでいい機会と思い並んで入りました。

時間としては20−30分位並んでいたのではないでしょうか。

 

いざ入店

お店自体はあまり広いという感じではありません。小規模な松屋と同じくらいの広さでしょうか。席はざっと数えた感じ23席。カウンターのみの席で背もたれはありません。立ち食いではないけど、やはりそこにはあまり長いをさせないような工夫がされているのだと思います。

 

いざ実食!コスパ良し。

ステーキ自体は券売機でかったチケットをスタッフの人に渡すと「サラダバーどうぞ」とのこと。ステーキ屋さんでサラダバーは比較的多いですが、この小規模店舗でサラダバーには驚きました。

言い忘れましたが、アメリカ産の赤身ステーキ200gにサラダバーとスープバーがついて1,000円です。これはほんとCP良いです。ご飯なくてもおなかいっぱいです。

 

さてサラダバーのイメージは松屋のサラダとポテトサラダとコーンがあり好きなだけとれる感じです。味はやはり松屋のサラダに近かったです。つまり普通に美味しかったです。おかわりも、もちろんしました。
スープの種類はわかめスープです。わかめも水で戻したものが別でおいてあって、スープ釜にはいっていないのでたくさんわかめを食べることができました。

f:id:mon3221:20190314231815j:plain

 

 

さてステーキがやってきます。

どーん。

f:id:mon3221:20190314230204j:plain

 

松屋をなめていましたすみません。素晴らしいお肉の塊でした。

切り口の写真とるの忘れましたが、結構なレア度でした。

鉄板?が熱いのでそこに自分で押し付けて焼くのが通例なのでしょう。

 

ちなみにソースも色々種類がありほとんど試してみました。

個人的には塩胡椒がシンプルにベスト!

f:id:mon3221:20190314230103j:plain

 

いきなりステーキも何度か行ったことあるのですが、個人的にはお肉の味質感の観点からするとこちらの方が好きな気がします。なによりなんども言いますが、この量で1000円税込はCP良すぎです。

 

これは出店ラッシュがあるのではないか。

おそらく松屋フーズさんとしては、この三鷹店は実験店舗でここでの検証を元に出店戦略を練っていくのだと思います。

ステーキという商品は焼く手間などはかかりますが、回転率をあげることにより高い利益を確保できるのではないでしょうか。

 

簡単に売り上げなんとなくのお店の売り上げ計算をしてみました。(計算方法あってるか不確かだけど)

ライスは別料金でお酒を飲む人もいれるとなると単価は@1200位でしょうか。

(おそらく売りは200g1000円のステーキ。広告も大きいし)

席数が23席。回転率が2回。営業時間が11時間と想定するとざっと1日あたりの売り上げは60万くらいです。それが1ヶ月と考えると1880万円になります。売上高だけですが、なかなかいい数値ではないでしょうか。

松屋さんは牛肉の仕入れルートもあるでしょうから、原価も安くしているはずです。

 

さてここから何が言えるかというと

コスパもよいし味も美味しいので今後お客さんも増える気がします。

お客さん増えれば出店が加速し、松屋フーズの売り上げが続伸して行く気がします。

またステーキブームが再来する予感です。

 

松屋フーズ株かっておこうかな・・・

 

ではまたね。