モリログ

20代後半ワーパパの雑記ブログです。

時には仕事の基本を思い出すときが必要。いや自分の常やり方を改善し続けることが必要。

寒の戻りなのか、寒い日でした。

仕事の方も締日でありとてもバタバタしておりました。

最近は新規の案件等も担当しておりますが、それ以外にルーティンで毎月発生する業務がありそれの締めでした。

締め切りは守るものですが、今日は過ぎてしまい後半は反省しておりました。

自分自身に新入社員からやり直せといってやりたいくらいです。

失敗した原因をいくつか考えましたが、以下の通りです。

前提として今やってる業務は先月引き継いだものでした。

 

①スケジュール管理の雑さ

手帳をつけるのは好きですがつけて終わりになっている部分が多かったです。つまり活用できてない。先にも述べたようにいろんな新規の仕事を請け負うなかで昔からあるルーティン業務をおろそかにしたことが否めません。

 

そしてここからはさらに恥ずべきことですが、

②業務の本質を理解してない

専門的な部署で仕事をしているので中身もちょっと特殊で難しい部分があります。ちょっと自分には難しいんじゃねっておもう部分もありましたが、引き継ぎました。仕事ですし。しかしこの中途半端な気持ちが失敗を生み出したんじゃないかなと今は思います。わからないならわからないなりに努力すべきでした。それをやはり4年目という変なプライドが邪魔して「聞くのは恥ずべきこと」という気持ちを生み出しました。業務自体も作業的になり結局なんのためにやってることなのか100%理解できておらず、いたるところでつまずき遅延を発生させました。

わからないことはその場ですぐ解決すべきですし、自分なりに学ぶ努力は必要です。

 

③メモを怠る

業務を引き継ぐ、教えてもらうときはメモを取ることは当たり前です。社会人として当たり前なことです。しかしいろいろとパニクッてた私は完全にメモに抜けをつくっておりました。完全にミスです。基本のキもできてない。もっかい出ないしてこいって感じです。

 

④マニュアルを武器にしない

マニュアルって自分の考えが入る余地がないので、あまり好きではないのですが、仕事によってはやはり必須アイテムですね。これについてもある程度頭にはいっていた

つ・も・りでしたのであまり見ることがありませんでした。しかし、そこは凡人の私の脳であるので先ほどのメモ同様に抜けが発生しています。そして、わからなくなるたびに先輩に聞いて「それ、前に言ってないっけ」と完全に「できない認定」を食らうわけです。ホント恥ずかしい限りです。マニュアルは何度も復習に使うべきだし、自分でもアレンジすべきものですね。

 

細かいところは言い出すときりがないし、自己嫌悪に陥りそうなので反省はこの辺にします。4月だし気持ちを新人時代(いや今も新人なのかも)に戻し、今日の失敗を挽回したいものです。

気持ちを切り替えて明日も頑張ろう!

 

では。